株価は消費者が一番知っている
コロナによって低迷する経済。
全体で見ると落ち込んでいますが、
そんななか株価が上昇している企業も多々あります。
たとえばマスク、中食、ゲーム、などに
関連する会社や。
人気を落とさないのが業務スーパー(神戸物産)。
ここ数年のタピオカブームから火がつき、
冷凍インスタントタピオカが大人気。
これのおかげで、神戸物産の株価はうなぎ登り。
コロナでも株価がそう下がっていないのは、
中食の工夫もあるからでしょうか。
需要が増えた会社は株価があがる。
株なんて買ったことない、わからない!
と言っても、
世の中は私たち一般消費者が
大きく経済を回しているんですよね^^
アフターコロナの明るい未来に期待して、
腐らずがんばっていきましょう!!