
お庭に生えているお宝たち!
人生を楽しむお金のつかい方をお伝えしている、お金のアッコちゃんことモナカアキコ(茂中 瑛子)です☆
関西ローカル女優・二人のムスメのママもやってます

* * *
先日友人の訃報を聞き。
覚悟はしていたものの
なにかぽっかりと抜け落ちたような
不思議な気持ち。
気持ちが安定せず
眠れず
何も手につかない状態でしたが。
告別式できちんと顔を見て、
お別れが言えた。
自分がいま生きていること
周囲の人々
すべてのことにに感謝して。
自分の人生を精一杯生きたいな。
そう思いました。
* * *
お通夜でお別れをした夜に
これを飲みました。
ホット月桂樹豆乳。美味です

不思議とすぐ眠気がきて
よく眠れました

これ、自宅に生えてた月桂樹なのです。
ほっといたらドンドン伸びてたので
伐採→ほったらかし😅
もう乾燥ローリエ
買わなくていいや

くらいイッパイに💦
とてもじゃないけど
カレーに入れるくらいじゃ
使い切れないので
お料理以外の活用法を
こちらのサイトで見つけました!
↓ ↓
月桂樹白湯で血流促進
むくみ、コリ、便秘が解消
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO13721220W7A300C1000000/
月桂樹がまさかお茶にできるなんて!
そしてその効能が素晴らしい✨
黒胡椒入り月桂樹白湯やってみました

良い香りと見た目に癒され

ちょっとピリッと。
黒胡椒ある方が温まるそうで
味も好み✨
なにか精神が整う感じもします

あ、
後ろに映ってる本は
『一生役立つお金のしつけ』
良い本です

こちらについてはまた後日

* * *
あと、お手入れしてないため💦
庭にはドクダミの葉が
びっしり生えてるんですが
先日お会いした義父母が
「乾燥させてお茶にしたらよい」と。
ドクダミもね、いろんな薬効あるんですって。
薬草ですもんね!
デトックス、ダイエット、アレルギー、便秘、動脈硬化、貧血、骨粗鬆症・・
スゴ

お庭には宝の山が生えてるじゃないの

「ほとんどの植物は、乾燥させたらお茶にできるよ!」だって。

自然に囲まれ生活する義父母からは
大地の恵みを余すところなく
戴けるということ
いつもいつも教えられます
健康に効果あり!と聞くと
高いお金を払って
サプリメントやお茶・・
ついつい買ってしまうけれど
身近にあるものに
まずは目を向けたほうが
いいかもしれないですね

今日もお読みいただきありがとうございました

【夏休み☆初めてのお金を学ぼう!アッコちゃんのキッズマネー教室】
こちらで先行案内しますねー!
ご興味あるかた、ぜひご登録くださいね

↓ ↓ ↓



※検索画面で「@lin4243u」で検索いただいても、登録できます。
この記事へのコメントはありません。